MFC三妻日記(仮)

茨城県常総市で活動するサッカーチームMFC三妻の活動を綴っています。

練習@スポーツ公園

Satoです。先日書いた通り、常総市の感染拡大市町村指定を受けて学校開放事業の中止が決定、木曜日の夜の練習以降、しばらくは三妻小学校の体育館やグラウンドが利用できなくなることに。残念です。

mfc-mitsuma.hatenadiary.jp

でも、そこにも書いた通り、子供達のサッカーができる場をなんとか繋げていきたい!ということで、今日はは小貝川スポーツ公園をお借りして練習となりました。スポーツ公園には、以前の学校開放事業中止の時もおせわになりましたが、本当にありがたいです。

mfc-mitsuma.hatenadiary.jp

今日の練習のテーマは、ロングキック。以前から課題にはなっていたのですが、体育館での練習が中心のMFC三妻の子はあまりロングキックが苦手な傾向にあります。コーチがロングボール一発でゴール前というよりも、パスを繋いでいくサッカーを好むこともあって、あまり練習の中心になることもないのですが、今日はお外、そして伸びた芝(?)のグラウンドということもあって、ロングキックの練習には格好のコンディション。

 

まずはインサイド、インステップの練習から、カーブやバックスピンをかけたロングキックの練習を繰り返します。蹴れる子はそれなりにいますが、やっぱりミートしない子も多く、たまにはこの練習、しないといけませんねえ。

f:id:MFC-Mitsuma:20210731160112j:plain

上の写真はしおん親子の練習風景。こちらはレベルが高いことをやってますが、こんなに高度な話でなくてもお外で親がボールを蹴ってくれるだけで、いい練習になるはず。Satoのところもたま〜にですが、このスポーツ公園に来てボールを蹴っているので、うちの子はそれなりにはロングボールが蹴れるようになっていて、嬉しい限り。

 

練習の後は、広いグラウンドでのゲームで、練習したロングキックを試して見ます。足りないところにはSatoたち保護者も入って、キーパーなしで打ち合いです。体育館のゲームだと足元のパスが多くなる傾向がありますが、ロングボールの練習後ということもあって、走る先へのパスが見られ、なかなか面白いゲームになりました。

 

本当はこの土日、近郊のチームが主催の大会に参加予定でしたが、今回残念ながら中止になってしまいました。少し物足りないところではあるかもしれませんが、それでもこうやってみんなで練習ができたのはいいことですね。来週は鬼怒総合運動公園のサブグラウンドが取れていますので、そちらで練習です。

 

なかなか難しい状況ですが、負けないでみんなで頑張っていきましょう。