MFC三妻日記(仮)

茨城県常総市で活動するサッカーチームMFC三妻の活動を綴っています。

新体制が始動しました。

今日は、三妻小学校のグラウンドでトレーニングマッチ(TRM)。新6年生が率いる体制のチームの最初のTRMということで、今年のチームの強さを測るには良い機会です。

 

今回のTRMは近隣のチーム2チームが参加してくれました。いつもありがとうございます。満開が過ぎ、葉桜となってきましたが、それでも桜が咲く中でのサッカーはなかなか趣がある風景です。

f:id:MFC-Mitsuma:20210404144958j:plain

桜吹雪、綺麗ですねえ。来週末まではもたないかな〜。

 

今回のTRMはAチームとBチームの2チーム編成。2コート作れたので、それぞれのコートごとに3チーム、各試合15〜20分でぐるぐる回していきます。

 

Aチームは新6年生のキャプテン、アニキが率います。6年生が2名しかいないので、残りは4〜5年生で埋めるしかないのですが、まあ、5年生はそれなりにできる子が多いので、なんとかなるでしょうかね。まあ、1年このチームで乗り切って行かねばならないので、学年が違うなどと言ってられませんね。

f:id:MFC-Mitsuma:20210404150101j:plain

アニキ、頑張って。

 

SatoはBチームのお世話を任されたので、時たま空き時間に見るぐらいしかできなかったのですが、やっぱり去年の6年生が抜けた穴は大きいなあ、とおもいました。5年生はまとまりがあって、サッカー理解度は高いように思いますが、フィジカルで置いて行かれる場面も多く見られたようです。まだまだ、これからのチームですかね。

 

Bチームは、幼稚園年長から5年生までと、学年に幅がある上に、サッカーを始めたばかりの子もちらほら。ということで、ポジションとオフサイドの説明からスタートです。練習は基本体育館のフットサルサイズコート、そして全学年での活動ということもあって、あまりこのあたりのことを丁寧に教えている余裕がありません。ということですTRMを通じて覚えていく必要があり、人数が少ないのをいいことにポジションを固定して繰り返しこの辺りを伝えます。

f:id:MFC-Mitsuma:20210404152030j:plain

2年生ののぞむ、がんばれー。

 

今日のテーマはみんなで声を掛け合ってパスを繋ごう!最初はポジションがこんがらがってあちこち駆け回っていた子もいましたが、後半はコートを広く使えるようになってきました。割と良いチームの船出だったように思います。

f:id:MFC-Mitsuma:20210404153142j:plain

最後にコートに礼

 

天気予報通りではありましたが、午後からぽつぽつと雨が降ってきたので、早めに切り上げ。とはいえ、交代なしで6試合はかなり疲れたことでしょう。みんなお疲れ様でした。

 

何はともあれ、新体制になって最初のTRMがうまく行えたのはよかったです。来週週末も練習試合が組まれています。晴れるといいですね。