MFC三妻日記(仮)

茨城県常総市で活動するサッカーチームMFC三妻の活動を綴っています。

TRM(二日目)@三妻小学校

いやあ、二日間のサッカーにお付き合いするのはそれなりに疲れますね〜。Satoです。

 

さて、昨日の記事に書いた通り、今日は公式戦とトレーニングマッチ(TRM)。毎日、朝早いのは大変、ということで昨日の終了時にラインを引いてしまったので、今日はちょっと余裕の集合。でも、思いもかけず(予報的にはありだったそうですが)夜に雨が降ったので、引き直しか?と思いましたが、、、、

 

f:id:MFC-Mitsuma:20201108190423j:plain

太い白線はコートがキリッとしますねえ

大丈夫、残ってる残ってる。ということで、朝の準備は楽ちん。公式戦で使うAコートは贅沢に太い(12cm)ラインで、Bコートは5cmで、節約、節約。

 

今回は、関城梨桑FCJRさんとKobusi FCさんとMFC三妻が公式戦の残り3試合をこなしつつ、この3チームにFC Regasさん、長須SSSさん(午後から)を加えて、TRMです。

 

今回は、Aチームは6年生中心での構成。Bチームは3年4年生中心ですが、せっかくということで1〜2年生も交代しつつ参加して、サッカーコート(Bコート)で4試合。そして参加チーム数が多いということもあって、ミニコートも追加で作って特に1〜2年生中心のチームで試合を繰り返しました。合間にトリカゴなどの練習も挟んだので、一日中サッカーしまくった感じですね。

 

f:id:MFC-Mitsuma:20201108192654j:plain

6年生中心のAチーム

Aチームも今日はそれなりにボールが回っていたようで、勝った試合でも、負けた試合でも内容は満足できるものになったようです。これでリーグ戦は無事終了。

 

f:id:MFC-Mitsuma:20201108200532j:plain

 

しかし、Aチームのことを「ようです」と書かなきゃいけないのは、SatoはBチームと1〜2年生中心チームのお世話を担当していて、Aチームまで見ることができなかったから。そんな暇はありまへんでした。まあ、グングン上達していくBチームのお世話をするのは楽しいので良いのです。今日もBチームはここしばらくの課題のパスサッカーを頑張って、なかなか堂に入ってきました。もちろん数名をAチームに引き抜かれてしまっているので、いつものメンバーではないのですが、それでもパスサッカーができてきているのは実力の底上げができてきたということですかねえ。

 

Bチームの最後の締めくくりの試合は、(こっちが勝手に思っている)ライバルの長須SSSの4年生チーム。Aチームに参加していた数名の4年生もBチームに戻って、ほぼ4年生チームで挑戦です。残念ながら3-2で負けてしまいましたが、かなりいい試合ができました。実力が拮抗したチームと練習できるのは、子供たちにとってかけがえのない経験です。

f:id:MFC-Mitsuma:20201108200449j:plain

負けるな〜

そういう意味では、今日は1〜2年生にとっても非常に良かったかも。流石に各チーム1〜2年生だけでチームを編成するのが難しい(2〜3年生になってサッカーを始める子が多いので)こともあって、3〜4年生のチームに入ることも多い1〜2年生ですが、やっぱりなかなか自由にプレーできないことも多いわけです。同じチームの上級生にボールを奪われることもあったりして。

f:id:MFC-Mitsuma:20201108201015j:plain

シュートもいっぱい打てました。

でも、今日はミニコートで3〜4試合、サッカーコートで1試合、1〜2年生を中心の試合を組んでもらうことができました。もちろん数合わせに上級生が入ることになるのですが、今日は比較的上の子がサポートに入って低学年中心にボールを回す形にしてもらえたので、いずれのチームの子供たちも積極的にボールに絡めて楽しそうでした。「練習に来ている子は全員試合に出す」というMFC三妻のポリシーもきっちり守ることもできました。Kobusi FCさん、FC Regasさん、いい機会をいただけてありがとうございます。

f:id:MFC-Mitsuma:20201108201839j:plain

もうちょっとだ、えーちゃん

さて、これで今週の子供達は木曜から日曜まで連続で練習、練習試合、本当にサッカー漬けでしたね。なかなかハードな1週間でしたので、今日はゆっくり休んでください。お疲れ様でした。来週も頑張りましょう。