MFC三妻日記(仮)

茨城県常総市で活動するサッカーチームMFC三妻の活動を綴っています。

第14回常総市近隣スポーツ少年団駅伝大会

昨日の寒さとは打って変わって、今日はいい天気でしたねえ。こんないい天気の時は「駅伝」ですね。と、テキトーなことを言ってますが、駅伝にあまり詳しくないSatoでもお正月の箱根くらいは知ってますし、今日は全国男子駅伝も開催されてました。確かに今日のような青空の下で走るのは気持ちがいいものですよね。

そんな恵まれた天気の中、今日のMFC三妻は常総市とその近隣の市町村から集まったスポーツ少年団が参加する駅伝大会に参加してきました。今回集まったのは男女混合のレースは19チーム(女子のみのチームでレースもあったそうですが、ごめんなさい、そこまではチェックしてませんでした)。いくつかの少年団が県大会と重なって参加できなかったそうですが、サッカー、バスケ、野球など、違うスポーツのユニフォームが揃うなかなか珍しい機会です。

 

f:id:MFC-Mitsuma:20200119182823j:plain

1区から10区までそれぞれ1.5㎞、合計15㎞。各区6分を切る子もかなりいて、中には5分12秒なんて子もいたようです。はやーい。MFC三妻では5年生の「そうた」が5分38秒と最も早かったですが、3年生の「あつき」が5分46秒と2番時計を記録したり、上級生顔負けの活躍です。

 

f:id:MFC-Mitsuma:20200119183641j:plain

沿道のお父さんやお母さん、チームメートの懸命な応援を受けて、みんながんばりました。ということで、結果は19チーム中6位となかなかの順位でした。奇しくも同じ日に行われていた全国男子駅伝大会での茨城県代表の6位と同じ、好成績ですね。出場した選手の皆さん、おめでとう、そしておつかれさま。応援に駆けつけた皆さん、ありがとうございました。

 

そして、Satoは参加できなかったので情報や写真がなく記事にできなかったのですが、昨日は先日行われたTXドリームカップの高学年の部が行われ、6、5、4年生が頑張ってきました。寒い中お疲れさまでした。

 

さて、来週末は練習試合に市長杯とまだまだ活動が続きますが、6年生はもう卒団までカウントダウンが始まりはじめましたね。是非、このメンバーで過ごせる時間を楽しんでいきましょう。

 

トレーニングマッチ@三妻小

今日は今年初のトレーニングマッチ。同時にバレーの試合もあるということで、朝から三妻はおおにぎわい。父兄も駐車場整理にかり出され、寒い中、おつかれさま。

 

さて、今日のトレーニングマッチに参加していただいたのは、エルマンダーとあしかび、そして岩井連合チーム(こぶし七重セントラルの混成チーム)です。いつもお世話になっています。

 

f:id:MFC-Mitsuma:20200113215903j:plain


朝は結構寒くてグラウンドも湿り気味、だったのですが、9時をすぎてからはかなり暖かく、グラウンドのコンディションも良くなってきました。今年は本当に暖冬ですねえ。

 

6年生にはあとちょっとしかないMFC三妻でのプレーのチャンス。でも、来年は現在の5年生を中心としたチームに変わって行かねばなりません。ということで、今回の上級生チームは前半は6、5年生中心で、後半からは5、4年生中心で挑みます。

 

最近ググッとチームプレーが形になってきた(遅ーい、という声も聞こえますが)6年生たちが入ると、なかなかいいプレーも出るのですが、3人の4年生が代わりに入ると、ググッと頼りなくなって、5年生に負担がかかるのがわかります。いや、4年生は去年の4月以降に入ってきた子ばっかりなので、経験が足りないのはしょうがない。頑張ってはいるのです。とはいえ、まだまだですね。もっとがんばるしかないですね。ここが踏ん張りどころです。

 

一方人数が少ない4、5年生と比べて3年生たちは人数が多い、交代要因まで含めて3年生でまかなえるという結構贅沢な状況。なかなか楽しい試合をしています。去年の彼らと比べると運動量が違いますね。チームプレーはまだまだですが、時折きらりとひかる連携も見られ、今後が楽しみだなあ〜。

 

年長〜2年生まではミニコートではミニゲームをやってます。こちらも頼もしい面々が揃ってます。今後が楽しみです。ただ、頼もしすぎて靴を投げて屋根に引っ掛けて、しばらく試合に出れなかった豪胆な子もいましたけど。

 

ということで、今年初めてのトトレーニングマッチは楽しいものになりました。こんなふうに今年も楽しくサッカーができるように頑張りましょう。

高校サッカー準決勝見学

今日のMFC三妻の活動は埼玉スタジアム2002で行われた第98回全国高校サッカー選手権準決勝2試合の観戦。子供たちはワクワク顔で朝早くから集合、出発していきました。残念ながらSato は所用で参加せず。ということで、写真がなくてすみません。

 

今回の見学した試合は、第一試合が青森山田(青森)と帝京長岡(新潟)、第二試合が静岡学園(静岡)と矢坂中央(栃木)の2つ。なかなか好試合だったようで、うちの子も帰ってきてから試合の様子を熱弁していました。

 

会場では色々売店もあり、子供としてはそちらにも関心が。。。比較的ちゃんと試合を見ていた子もいれば、あちこち行って買い物を楽しむ子もいたそうで、まあ〜、それぞれのやり方でみんな楽しんだことでしょう。このシーズンですから福袋なんていう魅力的なアイテムもあって、中には親から言われた上限ギリギリまで散財した子もいたそうです。ね、朝は「1000円しか使わない」と豪語していた◯◯◯すけくん。

 

子供たちがそんな楽しみをやっている中、Satoは住んでいる地区の「どんど焼き」を見に行ってました。Satoの出身地では左義長とも言われますが、しめ飾りなどを持ち寄って焼く火祭り、という点では同じようです。ちょっと調べてみたのですが、これを行う行事的な目的は様々で、あまりはっきりしたことはわからなかったですが、地域の交流という意味合いで続けられている面は共通のようです。観戦に行って参加できなかった子たちは残念ですが、MFC三妻としての交流にはなったからいいかな。

f:id:MFC-Mitsuma:20200111203859j:plain

 

今回も、ですが、影の立役者は車を出していただいたお父様、お母様方。運転、本当にお疲れ様でした。

2020年練習開始

今日は2020年の初練習日。月曜ということで、低学年からのスタートです。

f:id:MFC-Mitsuma:20200107005517j:plain

まだみんな冬休みで体力有り余り中、ということと、久しぶりのサッカー、ということで張り切りすぎて空回りしてますが、楽しそうにサッカーしてました。

 

今年もいっぱいサッカーして、みんなでたのしみましょう。

2019年のMFC三妻日記(仮)を振り返る

どうも年越し蕎麦も食べて、のんびりのSatoです。2019もあと少し、ということで、このブログ、MFC三妻日記(仮)の1年を振り返ってみたいと思います。

 

このブログを開始したのが2019年2月2日。1年にはまだちょっと足りませんが、深く考えないまま開始したにしては11ヶ月で45ポストということで、おしなべて週1回ペースで記事をかけていることになります。出張でいない時期も結構あるSatoとしては上出来といったところ。

 

このブログを開始したのは、前の6年生の卒業が目の前でごっそり主力6人が抜けてしまうとMFC三妻もかなり寂しくなってしまうなーと、Satoなりに危機感を持ったから。いてもたってもいられず、ちょっとは役に立てるかなっとチーム紹介のホームページを作ったり、ブログを書き始めたりしたのですが、ブログが(仮)付きのまま今に至ってるのが、その名残。今となって考えれば、学校経由で情報を入手して参加する子供たちがほとんどで、新入団生勧誘には大して効果はなかったようですが、まあ、活動の「記録」という意味では、ちょっとは役に立っているので、結果オーライ。

 

一年書いて1番記憶に残っている記事は5月30日の「いっぱい」の記事ですかね。

mfc-mitsuma.hatenadiary.jp

 

上でも書いていたように色々過剰に心配していた時に、出張から帰ってきて、たまにはと思って練習を見に行ったら、こんなにいっぱい靴が並んでるなんて、っとちょっと感動したことを今でもありありと思い出します。今はこの時よりもさらに人数が増えて、練習日を分けるまでになっていますが、この時はほんとハラハラしていたので感動ものでした。本当によかった。

 

なんて振り返っているのですが、今からさほど経たないうちにまた新たに6年生の卒団が待っています。また、それとは別にチームを離れる子もいれば、新たに参加してくれる子もいることでしょう。このブログでは、引き続きそんなMFC三妻の動きをちょっとだけ切り取って記録できればいいかなーと思っています。

 

 

不定期更新のブログですが、最近になって見てくれる方がちょっとだけ増えてきたようです。無理しない程度ではありますが、更新を続けていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 

今年は大変ありがとうございました。皆さん、良いお年をお迎えください。

MFC三妻Tシャツ

ども、今年の進捗を確認する会議の運営もなんとか終え、無事仕事納められたSatoです。新年そうそうに締め切りが待ち構えてて、持ち帰り仕事が多数あるのは秘密だけれども。

 

さて、そんな時期なのであまりMFC三妻の話題はないのですが、遅ればせながら年を越す前に、今年作ったMFC三妻Tシャツの話を書いておきましょう。Tシャツと言っても子供たちのピンクT、黄色Tではなく、大人用のTシャツです。

 

f:id:MFC-Mitsuma:20191227204807j:plainSatoのはこちら。画像が横になってしまいましたが、直しかたがわかんないっす。

父母でお揃のTシャツをきている他のチームは、やっぱりなんだか熱心そうで、強そう。MFC三妻も5〜6年生のお母様方にはたま〜に着ている人もいて、昔は作ってたんだなーとは思うのですが、久しぶりに作ることになりました。

 

デザインは基本子供たちのものと一緒ですが、もめたのは色。黒か紺のどっちにするべか、なんて話があったのですが、結局色々要望が出て、ブラック、ネイビー、ライトグリーン、オリーブ、ダークグレー、ターコイズ、とてんでバラバラに。強いて言えば、ネイビー(うちもそう)が多いかな、と言ったところですが、MFC三妻らしいっちゃーらしい。

 

でも、これが届いたのが11月の後半。寒くてTシャツの出番は終わってました。残念。

 

Satoはそれでも試合の手伝いの時に下に着て行ったりもしたのですが、寒くて上着を脱ぐタイミングは皆無でした。暖かくなるのを待ちましょう。3月後半の団長杯(6年が参加する最後のイベントです)ぐらいには重ね着して着れるようになりますかねえ。