MFC三妻日記(仮)

茨城県常総市で活動するサッカーチームMFC三妻の活動を綴っています。

金曜日は学年別練習の日:3回目

こんばんは〜Satoです。今日は金曜日、学年別練習の日。少し遅くなりましたが、覗きに行ってきましたよ。

 

今日はは新しいスケジュールとなって3回目の学年別練習。今回も開始からずっと参加してくれている年中さんの子が参加してくれました。ありがとう。今日は3年生以上は上の学年で1対2をみっちり練習する中、2年生以下はコーチやお父さんたちとミニゲームなどで楽しみます。

f:id:MFC-Mitsuma:20220128223621j:plain

楽しそうでいいねえ〜、という目で見ていたのですが、4年以下で開始したゲームを見て考えを改めました。2年生の「ゆきち」と「のぞむ」のボールに向かっていく意欲がまったく違うのです。そして、今日は2人とも綺麗なシュートを放ち、決めていました。

 

ここでも何度も取り上げていますが、年中さんからサッカーを開始している「ゆきち」も「のぞむ」も、キックやトラップの基礎技術はものすごくうまいのです。でも、やっぱり上の学年と一緒にやっていると、どうしても気おくれやボールに向かうのが怖い気持ちが出たりするのでしょう。ボールを待ってしまったり、打てるシュートを打たなかったりというところが目につきました。

 

でも、今回、少人数のゲームを通じて自分が主導権を持ってボールを扱える経験ができたことで、積極性が出てきたんだと思います。今回の感染症の問題もあって新メンバーが増えなかったこともあって、上級生たちと合同の練習やゲームが多くなってしまっていましたが、少しかわいそうなことをしたのかなあとも思います。でも、逆に高いレベルの技術を身につけているのも上級生たちの練習に混ざっていたからかも。

 

ということで、何がいいのかはよくわからないところですが、学年別の練習で彼らの新しい成長が引き出せたのは本当に良かったですね。これからの成長が楽しみで仕方がないです。

 

そして、今日はもう一つ嬉しいことが!今日で体育館練習が最後となり、来週からはサブグラウンドでの練習となってしまうことは前にも書きましたが、何と現在体験に来てくれている年中さんもサブグラでの練習に参加してくれるとのことです。やった〜。ぜひ、一緒に練習しましょう。

 

上に書いた「ゆきち」も「のぞむ」も年中さんから参加組。そして二人ともサブグラの練習にも参加していた組です。もちろん半分泣きながらランニングについて歩いてたこともありましたが、その頑張りがここにきて身を結んでいる感じでしょうか。状況としては、なかなか新しいスポーツなどを始めにくいところですが、こうやって新しい仲間が参加してくれるのは非常に嬉しいですね。

 

コーチもこの効果には目を見張っていて、人数が少なくてもこれからも続けていくべきだなあ、と言っています。ということで、来週以降も学年別練習は継続することとなりました。学年合同と学年別の両方の経験を活かして、低学年全員、ググッと成長していくことでしょう。本当に楽しみですね。