MFC三妻日記(仮)

茨城県常総市で活動するサッカーチームMFC三妻の活動を綴っています。

挑戦、ジュニアカップ!

さて、今日は今月練習をご一緒させていただいている水海道SSSさん主催のジュニアカップにU12とU10の2カテゴリーで参戦です。前日の雨で開催が危ぶまれていましたが、無事開催。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213501j:plain

朝一番のグラウンドは、鏡みたいでしたね。

グラウンドコンディションはイマイチでしたし、ここしばらくで1番の寒さでしたが、心配されていた強風はちょうど校舎が壁となってさほどでもなく、青い空の下、元気な声を響かせながら8クラブ、合計27チームが、U 12、U11、U10、U8の4カテゴリーに分かれて元気にサッカーを楽しみました。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213441j:plain

フットサルルールなので、人数の多いクラブは1カテゴリーチーム出すこともあり、チーム数が凄い事になっていますね。

 

U12チームは、リーグ戦として、水海道SSSさんのAチーム、MFCエストさん、下妻FC 1984さんと対戦。水海道SSSさんとは引き分けたものの、残り2戦は1点差で負けてしまいました。いずれの試合もボールの保持率は5分で勝てるチャンスはあったのですが、焦ってゴールを決めきれませんでしたね。残念。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213604j:plain

フレンドリーマッチでは、YFC谷原さんと対戦。こちらは負けはしなかったものの、リーグ戦の試合ではあまり出場出来なかった子たちが中心になったこともあり、課題もいっぱい見えた試合でした。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213629j:plain

誰が悪かったということはありません。ボール自体は回っていて、先日のサブグラで5〜6年に対して行った練習が効いていた部分もあったように思います。ただ、全体的にボールを待つことが多いのが気になりました。大きなサッカーでは広いスペースに助けられていたところが、フットサルでは如実に弱点として出たような。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213651j:plain

今度から金曜日は高学年と低学年でメニューを分ける事になっているので、この辺りきっちりコーチに鍛えてもらいましょうね。あと、フィールドプレーヤーもベンチも、もっと声を出そうねえ。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213855j:plain

U10の試合はU12の試合が同じ時間帯にあって、そちらで審判などをしていたSatoは見ることが出来ませんでした。でも、そちらの担当の方からはよくボールが回って悪くない試合だったとのこと。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213710j:plain

結果的にリーグ戦2位であがったものの、順位決定戦で負けてしまい4位。まあ、守護神「かずま」が午後から抜けてしまった穴は大きかったのかもしれませんが、こちらもいい経験ができましたね。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218213945j:plain

さて、この経験を次に活かせるか?が重要な点です。公式戦などは日曜日に行われることが多く、その次の練習は火曜日になってしまって、頭から抜けやすいのですが、今回のジュニアカップは土曜日。明日は、ホーム三妻小グラウンドに3チームを招いてのトレーニングマッチですので、今日、感じたことを修正するいいチャンスですね。頑張りましょう。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218214411j:plain

Satoも微力ながら協力しますよ。ただ、今日4試合の審判をして、さっきお風呂後にストレッチしてたら足がつりそうになったのは秘密です。明日は審判資格を持っている保護者が少ないので、審判分担が多そうです。これから入念なストレッチとマッサージをして明日に備えようっと。子どもたちにつきあうには体力が必要ですねえ。がんばります。

 

そうそう、ジュニアカップといえば忘れてはいけないのが、豚汁。毎年、水海道SSSの保護者の皆さんが、豚汁をふるまってくれるのが恒例になっていました。

mfc-mitsuma.hatenadiary.jp

状況が状況なだけに、流石に今年はないかなと思っていたら、水海道SSSの監督の心意気を見せようよ!の一言で実施が決まったとのことで、今年も昼食時に豚汁の振る舞いが行われましたよ。凄い。

f:id:MFC-Mitsuma:20211218215112j:plain

あったかい豚汁。冷えた体もぽっかぽかになりますね。これを準備する保護者の皆さんの協力体制には頭が下がるばかりです。本当に、ありがとうございました。